本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

【転勤に伴う家族の引っ越し】私と子供たちはいつ主人のところに行こうかなと悩んでいます。

今月初め、主人に転勤の辞令が出ました。

 

辞令が出ると一週間後には新しいところに行かなければならないので、主人は旅立ちました!

 

転勤先が実家に近いこともあり、今はホテル暮らしではなく実家にお世話になっています。

 

そこで、私と子供たちはいつ主人のところに行こうかなと悩んでいます。

 

子供は年長、年少、9カ月です。

 

辞令が出たと聞いた時、末っ子は入院中だし、年少の子もやっと慣れてきたところだし、年長の子は最後の一年楽しもうって言ったり習い事も始めたりしたところで、私自身が頭が真っ白で何も考えられず…。

 

もし転勤があっても卒園はさせてあげたいとずっと思っていたのでこのまま3月までいたいし、子供も小学校になる時に引っ越しすると言っています。

 

様々なサイトを見てもすぐに一緒に行くべきだって意見が多いし、引っ越しが嫌なのは親の方だっていうのも確かにそうだなと思うんですが…。

 

今、引っ越してもきっと子供は新しい所にすぐに慣れるんだろうと思います。

 

どうしても今一緒に行く踏ん切りがつきません。

 

主人がいいよと言ってくれているのでこのまま3月まで単身赴任(実家に住む)してもらっていいものか悩んでしまいます。

 

ちなみ転勤先は高速で一時間の場所なので毎週金曜日に帰ってくる感じになると思います。

 

今までは朝も早く夜も遅いので平日は主人と子供たちは顔を合わせることがほとんどなくて土日に一緒に過ごすという生活だったので約一年ほど単身赴任頑張ろうと思っているのですが、一緒に行った方がいいというのを見てはまた悩んでる自分がいます。

 

子供と私とで3月まで引っ越しせず暮らしていいのでしょうか?

 

引越し料金を安くするなら一括見積りが鉄則!

 

引っ越しの費用を安くするには、複数の業者から見積もりを依頼することが鉄則。

 

とにかく引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで料金や日程がすべて決まる。

 

「引っ越し侍」が提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

大手から地方の中小の引っ越し業者までほとんど網羅しています。

 

使わない理由はないですね。

 

 

できる限り早く引っ越すと思います。

 

うちも年長・年少(2年保育なので行ってないけど)2人の子どもがいて、
この時期はいつも辞令にビクビクしています。
うちは6〜7月の異動が多いので・・・

 

で、私ならですが、最初に書いたとおり出来るだけ早く引っ越します。
遅くとも夏休みには移動します。
小学校からと言うとキリがいいけど、子どもは入学&引越しと二重に、
いきなり全く別の環境に放り込まれるわけで・・・

 

今なら転園先でも1年近く期間があるので、
一緒に小学校に上がる友だちもできるだろうし、
入学に向けての準備も落ち着いてできると思います。
うちの子が通ってる幼稚園では年長になると
入学予定の小学校との交流の機会が何度もあります。

 

年少さんもまだ入ったばかりで馴染みきってないだろうし、
仲良しのお友だちができて離れたくな〜いとなる前に転園すると思います。
下のお子さんが長く通うのは次の園ですし・・・

 

うちの子どもも、もし同じ状況になれば「嫌だ」と言うと思います。
でも卒園までいたとしても、
幼稚園時代の友だちと長きにわたって交流が続くことはまずないかと・・・
それなら新しい環境に早く慣れるほうが後々楽かな?と感じるのです。

 

我が家も、もし辞令が出たら、上の子は3つ目の園に転園することになります。

 

家族の数だけ正解がある問題だと思います。
お住まいが持ち家か賃貸か社宅かによっても、
ご主人の会社の規則によっても変わってくると思います。

 

うちの場合、臨月の転勤の時は、
特例として産後に動けるようになるまで単身赴任で
家族は社宅に住まわせてもらったことがあります。
他の時は、賃貸だったので家賃を考えると単身赴任はなかったので
即帯同していました。

 

今回の海外転勤の場合は、会社規定で家族は3ヶ月後と決まっていたので
その時期に引越しました。時期は5月半ば、ちょうど今頃に時期でした。
日本の学校は始まったばかり、でも現地校は学年末の時期でした。
下は0歳でしたが、上の子は小学生でした。

 

中途半端な時期だったと思っていたのですが意外にも良かったです。
なぜなら10日ほどでしたが夏休み前に登校できて、
どんなところか、どんな先生や生徒がいるか、親も本人も分かったからです。
ずっと「どんなところだろう?」とビクビクせずに
夏休みを楽しんで新学年を待つことができました。

 

少し違いますが、キリよく入学に合わせるよりも、早めに新しい環境に慣れてから
入学式を待つのも1つの方法ではと思います。
ただし地域によっては年長で転園するのは入るのが
難しいところもあるので一概にも言えませんが。

 

そして3月に必ず引っ越すことはできるでしょうか?
現在の状況で安定してしまうと更に億劫になってしまいませんか?
私だったらきっと次の新しい理由を考えだして引越ししない方向に持って行きたくなると思います。
なんといっても引越しは面倒だし、しないで済むなら楽なので。
なので夫と引越し時期がズレた時は、期間は最小限にして対外的に宣言したりして
自ら「引越ししなければならない」という状況に追い込むようにしてます。

 

あと最近考えるようになったのは、単身赴任中に何か事故や災害が起きた場合です。
平常時は電話やスカイプなどいろいろな通信手段があるので不自由は感じないですが、
万一の場合に子供全員が自分にかかってきた場合に1人で対処できるかです。
そういう場合は交通手段も混乱しますし。

 

私だったら夏休みが終わるまでに引越しの方向で準備すると思います。
事情を詳しく知らないから的外れだったら申し訳ないですが。

 

選べるのでしたらキリのいい2学期始めくらいから引っ越しがよさそうですが。

 

どのみち引っ越しが決まっているのでしたら、早々に頭は切り換えた方がスッキリしそうです。
うちは2〜3年ごとなので「はいはいまたですか」ともうこんな感じですけどね。

 

高速で1時間でしたら問題ない距離ですし、平日でも早い日なら今の所に帰ってこられますよね。
お子さんが3月まで とおっしゃっているのでしたら3月でもいいと思いますが、
私としては子供に決定権はなく、親の都合優先です。
住居費2重払いとか無理ですので同時に移動します。
持ち家からの引っ越しでも単身だと夫の生活費がかかりすぎるのでやはり付いていきます。

 

ただ、気になるのが「実家にお世話になる」ご飯を作ってもらって、
洗濯などもしてもらうのですよね。
これを1年近くも というのはどうかと思います。
ご主人の生活費とかご実家に入れた方がいいと思うのですが、どうなさっていますでしょうか。

 

それと、そんなにあとから引っ越しする場合ですが、
会社からの手当などの方は大丈夫ですか?(自己都合になりませんかね?)
自費の3月末は腰を抜かすお値段です。

 

引越しって、心身ともに重労働ですよね。
それぞれのご家庭での考えがあっていい事だと思いますので
我が家の場合としてお話させていただきますね。

 

我が家は、いつも絶対条件の「辞令の日」に家族全員で引越してます。

 

一度、このように割り切ってしまうと楽ですよ〜
いつ引っ越そうかという悩みが1つ減りますし、嫌がる子供にも理屈の通った説明ができます。

 

時期って考え出すとキリがないですよね。
迷った分いい結果なのかどうかは分かりませんし。
私は考えれば考えるほど、なんか悪い事ばかり考えてしまうので^^;
なので、選択肢に「引っ越さない」がないのであれば
我が家は何も考えずに「辞令日=転居日」です。

 

そういう我が家も今度の7/1付けで辞令が出そうな気配です。
(大ドンデンはよくあるので、まだわかりませんが^^;)
何とも中途半端な時期ですが、もちろん夏休みを待たずして一緒に行きます。

 

子供も高学年になりお友達の世界も充実していただけに可哀想なのですが
子供を信じて前に進みます。

 

悩む種を作ってしまったのは、ご主人がご実家という
不自由ない生活環境に置かれているということですよね。
しかも高速使って1時間で戻ってこれるのなら、このまま単身赴任でも・・・
というお考えが出てくるのはよくわかります。

 

文面からは「あまり今の環境から引っ越したくない」という主様の心情が伺えました。
3月までいてしまうと、その思いは強くなったりしませんか?
「3月まで」か「次の異動まではこのままの状況」かという今度は新たな考えがもたげてくるのでは?
ずっと悶々とするのは、辛くないですか?
勇気を持って前に進んでみてはいかがでしょう。

 

お互い転勤族は辛いですが、一緒に頑張りましょうp(^^)q

 

この4月に主様と同じように悩んだ末、私と子供2人(小2、年長)は賃貸マンション・主人は
高速1時間半の遠距離通勤(残業、夜勤有りの時に勤務先近くの実家に宿泊)の生活を始めました。

 

小2の子はやっと小学校生活にも慣れ、習い事やスポ少も始めました。
年長の子は幼稚園生活あと1年。年長ならではのお泊り保育等の
お楽しみ行事が沢山あったり、習い事もあります。

 

皆さんおっしゃるようにご主人の転勤に合わせて家族も動くのが一番良いことだと思います。
私も前回まで主人の転勤の度、10日程度で荷物まとめて動いてきましたので。

 

でも、家族が増えたり、子供が大きくなってくると、
考えることが多くてなかなか動き難くなりますよね。

 

主様のご家庭で来年3月までの単身赴任(実家に住む)と決めたのであれば、
お子さん3人と今の生活を満喫していいと思います。

 

来年の春には一番上のお子さんが小学校入学になるかと思いますし、
キリがいいのではないでしょうか?

 

我が家でも下の子が来春、小学生になるので、
動くとしたらその時だと思っています。

 

大変なことも色々あるでしょうが、ガンバリましょうね。
あまりにも同じような悩みを持っていらっしゃたので、
思わず出てきてしまいました。

 

提携している引越し業者の数が圧倒的に多い【引越し侍】の引越し見積もり

引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで日程や業者がすべて決まる

 

提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

使わない理由はないですね。

 

1分くらいで終わります。