本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

妊娠中に引越すべきか、出産後に引越すべきか、そもそも引越さなくても良いのか

妊娠4ヶ月目、初めての出産です。

 

現在、3LDK 61平米の木造住宅に夫と二人で住んでいます。

 

キッチン3.5畳、リビング6畳、
リビングのとなりにある和室(寝室)6畳、
廊下をはさんで洋間(1)6畳(仕事部屋:絵を描く仕事をしています)
洋間(2)6畳(物置部屋:服や仕事の資料など)

 

という構成です。

 

赤ちゃんが産まれると、この物件では手狭ではないかと義母に言われました。

 

夫も同調しています。

 

小さな子どものいる生活を想像できず、この物件で良いのか悪いのか判断できないでいます。木造なので、夜泣きが心配だなと思ってはいます。

 

義母の助言ですと、「出産前の方が引越し作業は楽。

 

生まれてからだと、作業中も子どもの世話をしなくてはならなくて大変」とのことです。

 

私はつわりも軽く、今も体調は良いのですが、妊娠中に引越しなんて大丈夫なのかなと不安があります。

 

また、現在は夫の実家から車40分のところに住んでいますが、引越すとしたら、夫の実家から車10分のところになると思います。

 

夫の両親が困ったとき手伝いに来てくれると言ってくれているので。

 

夫の両親とは仲良くさせてもらっているので、近くなるのが嫌ということは無いのですが、私には土地勘の無い地域なので、妊娠中に環境が変わることにも漠然とした不安があります。

 

質問したいことをまとめますと、

 

《1》引越す必要はあるのか。
・・・この物件は狭いでしょうか。木造だと夜泣きしたとき近所迷惑でしょうか。
みなさんの家族構成、間取り、平米を教えていただけないでしょうか。

 

《2》妊娠中の引越し作業に不安がある。住環境が変わることに不安がある。
でも、出産後よりも出産前の方が引越しが楽なら出産前にしたい。
・・・妊娠中に引越しされたことがある方、お話聞かせてもらえたら嬉しいです。

 

よろしくお願いします。

 

引越し料金を安くするなら一括見積りが鉄則!

 

引っ越しの費用を安くするには、複数の業者から見積もりを依頼することが鉄則。

 

とにかく引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで料金や日程がすべて決まる。

 

「引っ越し侍」が提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

大手から地方の中小の引っ越し業者までほとんど網羅しています。

 

使わない理由はないですね。

 

 

ベストアンサー

私でしたら妊娠中に引っ越します。

 

うちは転勤族ですので、上の子妊娠時は2回引越し、出産後8カ月で引越しを経験しました(全て違う県)。出産後の方が断然大変でしたよ。

 

そして現在、家族3人ともう一人妊娠中で、2LDK60平米の鉄骨アパートに住んでいます。

 

手狭かどうかに関しては、大人の荷物がどのくらいあるのかにもよります。暮らし方というか・・・

 

うちは引越しが多く物がとても少ないし、子ども用品やおもちゃもあまり買わないので、2LDKのうち一部屋はあいていて子どもが走り回るスペースはあります。

 

ただ、6畳ばかりだとどう生活するか難しい感じはありますね。

 

木造は、本当に周囲に気をつかうと思いますよ。鉄骨でももちろん気をつかいますけど。

 

どちらかというと周りがファミリー層が住んでいるのかが重要です。お互いさまが通じるかどうか。赤ちゃんのうちはまだいいのですが、もっと大きくなると走ったり叫んだりがすごくなります。

 

赤ちゃんじゃなくても、体調悪くて夜中に泣きさけんだりしますからね。

 

住環境が変わるのは妊娠中の方がいいです。

 

出産後だと、引越し最中も大変ですが、引越し後に子どもも不安定になります。

 

あと、引越し直前の掃除や害虫対策なども小さい子がいると成分等が気になってできなかったりします。

 

また、かかりつけの病院など一から探さなくてはならない。予防接種が生後1ヶ月から始まるので、スケジュールを考えると同じ小児科の方がスムーズです。

 

母乳の出が気になったときの母乳外来なども卒乳まで同じところが安心かも。

 

あとは住所変更の手続き等も、小さい子をつれてだと面倒ですよ〜身軽なうちがいいです。市外の引越しなら特に。

 

土地勘がないなら、なおさら早めの引越しをおすすめします。

 

みなさま、親身になって相談にのってくださりありがとうございました。

 

赤ちゃんと言えば夜泣き、とばかり思っていましたのが、少し大きくなって走り回ったり叫んだりするんですね。

 

やはり想像では限界がありますね。みなさまのお話、とても勉強になりました。

 

みなさまから頂いたご意見をもとに夫と話し合い、妊娠中に引越すことに決めました。

 

物件はもう少し探してみることにしました。

 

身近に相談できる方がいなかったので、本当に助かりました。ありがとうございました。

 

その他の回答

広さ的には赤ちゃんが生まれてすぐ手狭になるほど狭くはないのでは?と思います。

 

荷物の多さにもよるとは思いますが、64平米2LDKに住んでいたことがありますが、うちは赤ちゃん1人なら余裕な感じでした。

 

木造については、私も引越し前は二階建ての木造ハイツに住んでいましたが、たまたま上も隣も小さな子持ちという環境だったので、お互い様という感じでした。なので周りの環境によりけりかな。

 

うちは2人目を産んで2カ月の時に引っ越したんですが・・・荷造りを引っ越し屋さんにしてもらうプランにしてもらってもかなりキツかったです。

 

ただでさえ、夜もまともに寝れていなくてフラフラ、ずっと抱っこなので引っ越してからもなかなか片付かない(T_T)片付いていない埃っぽい部屋で赤ちゃんを寝かせなきゃいけない。ミルクなら預かってもらえなくもないけど、おっぱいだったら出産してすぐは授乳だけで1日が終わるような感じですから(^^;;

 

うちの場合は家を建てての引っ越しで、たまたまスケジュール的に出産と同時に家が建つようになってしまい。

 

家賃とローンの二重払いはキツイ!と無理矢理引っ越ししたんですが、そうでなければ産後になんて引っ越しません。涙

 

妊娠中か産後かで言えば、お腹の張りや体調不良がなければ産前の方がマシだと思います。周りも「産後に引っ越しは無理!」と妊娠中に引っ越した友人は結構いました。

 

とは言え、妊娠中もしんどいのはしんどいでしょうから、広さが気になる程度なら私なら産後落ち着いてから(授乳の間隔も開き、離乳食もある程度進んで親などに預かってもらえるくらいになって)引っ越すかなと思います。

 

騒音を気にするなら、アパートですかね?木造アパートには住んだことが無いのでわかりませんが、戸建てなら気にしなくて良いかなと。

 

手狭かどうかは、我が家は二人目産まれて一歳過ぎまで2DK のアパートに住んでました。

 

ダイニングと居間を解放していたから実質1LDKです。

 

でも不便はありませんでしたよ。むしろ目が届くから安心でした。周りも戸建て買うまでは1LDK で子供1〜2人の人が多かったです。

 

夜泣きは…ウチは二人とも、夜中や昼間に泣いても授乳すればすぐ泣き止んだので、断乳時以外はありませんでした。そんな子もいます。

 

引っ越す必要があるか、産前産後どちらが良いかは。産婦人科への距離によるかな?引っ越して遠くなるなら、産後の方が準備は大変でも安心だと思います。

 

30分の移動距離。産婦人科と逆方向なら通うのも、何かあったときにすぐ行くにも大変ですよ。

 

1人目の妊娠中に引っ越しはいよーしました。2DKの鉄骨アパートに住んでます。6畳和室・6畳洋室・キッチンです。

 

ちなみに今は
1人目(長女)小学1年。
2人目(次女)1歳10ヶ月になる。
3人目を妊娠中です。

 

部屋はすでに狭いですが我慢してます。

 

いずれは旦那の実家を改築するらしいので(ーー;)それまではこのアパートで過ごすんだと思います。

 

私的にはこの人数構成だったら引っ越したいぐらい(*_*)

 

出産後の引っ越しは避けたほうがいいですょ(⌒-⌒; )

 

まず、手狭かどうかですが、赤ちゃんが動き回る前でしたらそんなに狭いというほどではないと思います。

 

私が一人目のとき、主様より少し狭い2LDKでしたが、生まれてしばらくは狭くは感じませんでしたよ。

 

ただ、木造アパートの騒音については、アパートにもよると思うし隣室に住んでいる人の年齢層とかにもよるのでなんとも言えません。

 

私の場合、一人目が6ヶ月のとき、夫の実家近くに引越しました。

 

妊娠中に引っ越さなかったのは、やはり同じく妊娠中に荷造りするとか、いろいろ動き回ることに心配があったからです。

 

しかし、赤ちゃんがいるとなかなか思うように荷造りできず、引越し当日になっても荷造りをしていて、引越し屋さんに迷惑をかけてしまいました。

 

荷物の量からしても、赤ちゃんが生まれてからのほうが確実に増えるので、そのぶん手間が増えますしね。

 

今、二人目妊娠中ですが、今度は夫の実家に同居することになり、安定期のうちに引っ越す予定です。まあ今回は、出産後二人いたらさらに荷造りなんて無理!と思ったからですが。

 

私も悩んだので主様の心配はとてもよく分かるのですが、つわりがひどくない、切迫流産の傾向がないなら、妊娠中の引越しのほうがいいのでは、と思います。

 

 

土地勘のことでいうと、産前の方が気楽かもしれません。ただ体調面からいうと、急に切迫で入院や自宅で安静ということもあり得ます。

 

そういった時に、ちゃんとまわりがフォローしてくれて、引っ越し作業にノータッチでも大丈夫なら引っ越したら良いと思います。

 

私は二人目が四ヶ月の時、夫の転勤で知らない土地へ引っ越しました。乳児をかかえて、病院もスーパーも全部1から探さないといけないのが大変でした。

 

引っ越し自体は、なんとかなりますよ。

 

私自身は三人目妊娠中で、50平米 2LDKの鉄骨アパートです。両実家とも飛行機の距離です。まわりにファミリー層が多いし、アパートなら広さ関係なくドタバタは出来ないので公園などで遊ぶので、狭さはそんなに気になりませんよ。

 

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。急きょ引っ越す事になり今、引っ越しの真っ最中です。

 

引っ越し先は車で5分もかからないし、旦那が仕事でトラックを使っているので、引っ越し業者に頼まず、自分達で荷物を少しずつ運んでいます。

 

冷蔵庫やテレビなどの大きい家具は、義弟や友人にたのんで、1日で運んでもらったのですが、子供が4人いるので、学校の道具など細かい物がたくさんあり、なかなか片付きません。

 

しかも、2ヶ月の赤ちゃんがいるので、ミルクを飲ませたり、泣いたら抱っこしたりで、思うようにいかないので、お腹が張ったりしないようでしたら、妊娠中に引っ越しをした方がラクですよ。

 

あとは、余裕を持って引っ越しの準備をした方が良いですよ!

 

3人目妊娠中で現在6ヶ月、数日前に引っ越しました。

 

引っ越しの必要性については私的には十分な広さのお部屋のように思います。今のお家に収納がどれだけあるかにもよりますが。

 

引っ越しの時期については産後より絶対妊娠中の方がいいと思います。

 

産後だと赤ちゃん連れて役所で手続きするのも大変ですし乳幼児医療の手続きなどやることが増えます。

 

保健師訪問や、予防接種もすぐ始まりますし、小児科の転院も面倒です。

 

子どもがうまれると荷物も一気に増えます。

 

正直妊娠中の引っ越しもかなりきつかったですが好きな時に休みながら片付けすればいいので重いもの高い所だけ夫に運んでもらい詰める、開けるは基本自分で出来てますよー!

 

でもこれで乳児が居たら夜の授乳で身体ももっとしんどいし昼間も抱っこや授乳で片付ける暇もなかったと思います。

 

引っ越すなら妊娠中をお勧めします!でも無理は禁物ですよー!

 

《1》狭いかどうかは荷物の量によるので、赤ちゃんの寝るスペース・衣類やケア用品などの荷物スペースが確保出来るか。

 

木造は確かに響きますが、ご近所がファミリー層ならある程度は許容範囲なのでは?気難しい人がいると大変ですが、それは木造だからというより人格的な問題です。

 

気になる人は小さな音でも気になります。私は夫婦二人でRC造のマンションに住んでいたときも隣りの赤ちゃんの鳴き声はかなり聞こえてましたよ。

 

うるさいというより、あまりに泣くので虐待じゃないかと心配なくらい(自分にこどもがいなかったのでどんなもんかわからず・・・こどものいる今はあれは普通なんだと理解)でした。

 

またどういうところに引越すかでも変わってくると思うのですが・・・引越したとしても二人目、三人目とライフプラン通りにはいかないものです。その時にまた手狭だから引越すというのも大変ですよ。(転勤族なので結婚6年の間に4回引っ越してます)

 

《2》まず、引越しをするなら断然妊娠中です。

 

初産なら尚更、ベビーが気にかかって産後の引越しは考えられない状況になると思いますよ。他にも役所の手続きやベビー関連の「やること」が沢山あるので面倒です。

 

例えば、転出・転入届け、郵便局への連絡、市区町村が変われば乳児医療証の再発行も必要ですし、産後2ヶ月で予防接種も始まるので小児科の情報収集(産院で出来るのが一番安心ですが、引越すとそうもいかないので)生後半年を過ぎると母体からの免疫がなくなり、病院に行く機会も増えるでしょうし、動き回るようになると引越しの準備どころではありません。

 

妊娠中の引越しは旦那さんや引越し業者に荷造りをあお願いする、早くから負担のないようにゆっくりと荷造りを始める、など、手を抜くことが出来ますが、産後は容赦なくベビーの世話が義務づけられるの逃げるとこがありません。

 

ただ、いますぐの引越しが本当に必要なものなのかは住んでる本人しかわからないので・・・私は引越しばかりしている身だからか、主さんの状況はまだ必要に迫られれいなので、私なら引越はしないです。

 

因みにですが、義両親との関係が良いなら近いに越したことはありません。私も現在義実家のすぐ近くに住んでいますが、自分が風邪をひいたとき、病院に行くほどのことじゃないけど、こどもの事が心配なとき、などたくさん相談&お世話になってます。

 

7ヶ月初妊婦です。

 

今は40平米、鉄筋コンクリートのマンションの2DKに住んでいますが、縦長の物件で寝室が北側、エアコンなしなので、出産(11月中旬)後暖かくなるまで(3月頃)実家にお世話になる予定にしていました。

 

でも、最初の年だけの問題でもないし、実家の父が初孫フィーバーで、旦那と一緒に実家に入れば?と猛プッシュがあり、10日後に引っ越します。

 

実家は父母と祖母がいて、戸建てで全室エアコンがありますし、近所の方もお子さん、お孫さんのいる世代の方ばかりなので、安心かなと。

 

物件的にも寝室が狭く、居間と台所が6畳くらいなので、もっと狭いです…そのうえ物が多いので…

 

うちの友人宅は、引っ越しは二回とも妊娠後期でしたね。

 

産後は時間に追われるようなので、産前に引っ越して、新しい環境に慣れておくほうがよいのかなと思いました。

提携している引越し業者の数が圧倒的に多い【引越し侍】の引越し見積もり

引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで日程や業者がすべて決まる

 

提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

使わない理由はないですね。

 

1分くらいで終わります。