【おまかせパックの下準備】あらかじめ荷物を詰めておくだけで大丈夫でしょうか。
おまかせパックを利用する場合の下準備としては、貴重品等の管理や下着類などだけあらかじめ詰めておくだけで大丈夫でしょうか。
ちょっと心配なのが、おまかせパックの場合も箱に中身や運ぶ先の記載をしてくれるのか?という点です。
箱に貼るだけのシールなどを用意しておいたほうがいいのか?など迷っています。
おまかせパックを使われたかた、経験談などいただけるとありがたいです。
引っ越しはやることがとても多い。
そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。
一括見積もりだとたった30分ほどで日程や業者がすべて決まる
suumoは電話番号入力も任意なので、営業電話の心配もなし。
使わない理由はないですね。
事前に箱をいくつかもらえれば、触られたくないもの等自分で詰めておけますね。
あと、貴重品はご自分で持つをして。
これとこれは一緒の箱に入れて欲しいというものがあれば、箱に入れておくなり、まとめて部屋の隅にでも置いておくなりしたらいいですよ。
当日、中身を箱に書いてもらうように言えばいいですし、引越し先の配置が決まっているのであれば、それも記入してもらえます。
相手はプロなので、梱包はホントあっという間ですよ。
あとで、これはどこに?って事が無いように、どこの部屋にあったもの。。
っていうのも記載してもらえば、あそこの部屋にあったもの。。。って見つけやすいと思います。
引越しは本当に大変ですよね。
私も3日前に終えたばかりです。
らくらくパックだったのですが、疲れました。
事前に何枚かダンボールを置いて行ってくれていたので、触れられたくないものだけ自分で箱詰めしました。
貴重品とか下着ですね。
で、箱に「開けないでください」と書いておけば、業者の人は開けません。
そして、その他の細々した物ですが、業者の人が箱詰めした時、ちゃんと箱に中身の記載や「食器棚の上(下)」など書いてくれていて、引っ越し先でわかるようになってました。
おまかせパックって楽かな〜、と思っていましたが、それはそれで結構疲れましたね〜。
引っ越しはどうしたって疲れるということがわかりました(^_^;)
私も3月末に引っ越しです。
お互い体調管理に気をつけて、引っ越し乗り切りましょう!
わずらわしい勧誘なし!suumoの引っ越し見積もり(無料です)
suumo引っ越しは、営業電話がなく、しかも他のサイトに比べて入力項目が少ない。
自分が気になる引越し業者だけを選んで、見積もりを依頼できます。
わずらわしい勧誘もなく安心して利用できます^^
1分くらいで終わります。
【おまかせパックの下準備】あらかじめ荷物を詰めておくだけで大丈夫でしょうか。関連ページ
- 引っ越しお勧め業者&お任せパックについて教えて下さい!
- 価格と安心の面からここは良かったという業者教えて下さい!
- 【2月に兵庫→広島へ引っ越し】梱包から荷ほどきまですべておまかせできる引っ越し業者さんを探しています。
- 完母の為預ける事もできず、私の手が空きませんので梱包から荷ほどきまですべておまかせできる引っ越し業者さんを探しています。
- 【引っ越し業者に梱包、開梱を頼みたい】小さい子供を抱えて引越しをしたことのある方どうでしたか?
- 開梱を頼んだことある方、意見やアドバイスがあればお願いします。
- おまかせパックの荷造りの時間どれくらいかかりましたか。
- 皆さんは、おまかせを利用して、荷造りの時間、どれくらいかかりましたか。
- アートのおまかせパックを利用することになりました。こういう準備が必要だよなどあれば教えて下さい。
- 作業中は窓など開けて作業をするのでしょうか?当日、旦那は休めないため私一人で立ち会います。
- 引っ越しおまかせパックについて教えてください。梱包作業中は私はなにをしたらいいのでしょうか?
- 一緒に手伝ってもいいのでしょうか?あと、個人で梱包する場合はテレビは業者さんが梱包してくれますよね?
- 引越し作業、おまかせパック、自分で梱包しますか?
- 一応引越し屋さんの楽々パックですべて梱包もしてくれるんですが、みなさんは楽々ぱっくの場合、どの辺を自分で梱包しますか?
- 【5月の引越し料金こんなものですか?】約15km 車で約30分で5万円
- 今日訪問見積もりにきていただき、契約しました。しかし、初めての引越しのためこの金額が高いのか安いのかわかりません。
- 引っ越しの荷造りを業者に頼むか、自分でやるかで悩んでいます。
- 自分でやってみようかなと思っています。ただ、引っ越しの前週末に上の子の運動会があり、時間があるか不安です。
- 妊婦で荷造りから荷ほどきまでのらくらくパックを使います。
- 妊婦なので、気をつける点なども教えて頂けるとありがたいです。ヨロシクお願いします。