本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

生後3ヶ月の赤ちゃんとの引っ越しの仕方教えてください

生後2ヶ月の赤ちゃん、私、主人の3人家族です。

 

今月末に近距離の引っ越しが決まりました。

 

2LDKの賃貸マンション(3階)から、3LDKの賃貸マンション(5階)です。

 

引っ越しは何度か経験していますが、生後3ヶ月になるの子どもがいるので今までと勝手が違います。

 

事前準備と引っ越し当日に気をつけることやこれをやった方がいい!ということがありましたら、教えてください。

 

前提条件としては…

 

旧居→新居は、車で5分の距離。

 

1日で荷出し→荷入れ(時間は未定)

 

引っ越し業者は主人の会社が手配するので、梱包サービスは付けれない。

 

互いの両親(70歳くらい)は車で2時間半の距離。(「手伝いに行こうか?」と言われるが、来てもらった方がいいのか?)

 

市内の保育園・託児所の一時預かりは全滅(人数いっぱい&首すわり前NGなど)。

 

という感じです。

 

梱包だけをやってくれるサービスがあればいいのに…。

 

市内に便利屋さんはあるのですが、引っ越しのプロと同じようにはしてもらえないですよね?

 

当日も子どもをどうするか?も、まだイメージできていません。

 

引っ越しのホコリを避けたいですが、このままだと私がずっと抱っこで対応することになりそうです。(抱っこしていないとすぐに泣く子です)

 

赤ちゃんを連れて引っ越しされたご経験のある方、何でもよいのでご経験談やアドバイスをいただけないでしょうか?

 

よろしくお願いします。

 

引越し料金を安くするなら一括見積りが鉄則!

 

引っ越しの費用を安くするには、複数の業者から見積もりを依頼することが鉄則。

 

とにかく引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで料金や日程がすべて決まる。

 

「引っ越し侍」が提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

大手から地方の中小の引っ越し業者までほとんど網羅しています。

 

使わない理由はないですね。

 

 

私も数年前に生後3ヶ月の子連れで片道一時間弱のところに引っ越しました。

 

当日の動き、引っ越し業者さん以外に手伝いを頼むかなどいろいろ悩みましたが、結局当日は自分とこどもの数日分の荷物を持って、実家(車で2時間)に避難してました。

 

というのが、うちも「私が」抱っこしてないと泣く子だったのと、引っ越し業者に荷造りからお願いしていたので、だんな1人いれば大丈夫ですと業者さんに言われたからです。

 

たしかに首のすわってない赤ちゃん抱っこしてたら、引っ越し作業できないし、無駄にほこりを吸うだけでおわりそうで。

 

そのかわり、引っ越し後はこつこつひとりで段ボールをあけて片付けました。家具は事前にどこに配置するか決めて、紙にかいて業者さんに渡しておきました。

 

会社が頼むから荷造りは頼めないとのことですが、同じ引っ越し業者に直接連絡して、直接「荷造り」だけ頼むことはできないんでしょうか?

 

避難した方が良いです。

 

私の場合、子どもが生後二か月で1時間半かかる距離に引っ越しました。

 

実家は遠かったので、ホテルをとって赤ちゃんと避難していました。

 

埃を吸わせたくないし、授乳でばたばたするし、引越現場にいてもいまいち役立たずなので。

 

事前の指示(どこにどの荷物を運ぶ、など)は夫にしておきました。

 

梱包は自分でなんとかしましたが、当日の掃除や最低限の荷ほどきは夫だけでは無理だったので、両方の両親に来てもらい手伝いを頼みました。

 

両親には一緒にホテルに泊まってもらいました。

 

梱包はできるところまでご自身と旦那様で行って、簡単な荷ほどきも含めてご両親に手伝っていただいては?

 

生後9ヶ月の子供連れて引っ越ししました。

 

赤ちゃんは主さん抱っこしないと泣く感じでしょうか?

 

そうじゃないならどちらかの両親に赤ちゃん見てもらえるように頼んだほうが良いです。

 

実家に預かってもらうのハードル高いと思うので旧居にきて遊んでもらうだけでもだいぶ楽だと思います。

 

良家の助けまではいらないとは思うので、赤ちゃんが慣れてる方のどちらかに。

 

赤ちゃん連れの引っ越しだと赤ちゃんの子守り要因に一人さかれる覚悟でいた方が良いです。

 

子守りを頼むのにためらうならファミサポとかで赤ちゃんだけ見てもらうのも良いです。

 

私の場合、二日掛かりでしたが義実家に赤ちゃんを預かってもらったり、実母にきてもらって赤ちゃんを見てもらって愚図ったら私があやして対応してました。

 

埃気になりますが、別室で見てもらうようにしたのでなんとかなりました。

 

抱っこで大人しくしてると良いですが嫌になってくると愚図りますし、おんぶと違って作業もしずらいと思います。

 

それと冬物とか使わないものは、大変だと思いますが赤ちゃんが寝ているすきとか狙って早めに荷造りしてた方が良いです。

 

大変だと思いますが無理しないようにしてくださいね。

 

1ヶ月の子連れて引っ越し経験あります。

 

上にも3歳がいました。

 

開梱はゆっくりでもいいけど、梱包はしないといけませんよね。

 

梱包は、行った先で即使いたいものは段ボールに入れず、スーツケースとかで手荷物にしたほうがいいです。一泊分くらい。

 

ベビーラックがあるなら、最後に積んで最初に下ろしてもらいましょう。

 

座布団もあると自分が座って抱っこ出来ます。

 

荷物を出すときは、最初に一部屋空けてもらいましょう。段ボールの少ない部屋を最初に作れると楽です。

 

何もない部屋で親子で待機。

 

もしくは、先に新居に行ってしまい新居で待機。

 

搬入も荷物を入れない部屋を作ると、子供の居場所を確保出来ます。家具を入れるときだけ移動すれば大丈夫。

 

一部屋増えるので可能だと思います。

 

これでほこりや人の出入りから赤ちゃんを隔離出来ます。

 

朝からはじめても夕方にしか終わらないと思うので、何度か授乳があるはず。場所とお湯などの確保を考えておきましょう。

 

居場所はエアコンのある部屋がいいですよね。なので、早くエアコン付けたいけど難しいかな。

 

当日も含め、前後一週間くらいは食事もままならないと思います。食事をいかに作らずにすますかが大事です。外食も難しい月齢ですし、ケータリングやヘルプを上手に組み合わせて乗りきってください。

 

手伝ってもらうなら、引っ越し後の食事作りかな。本気で食事まで手が回りません。食事つくってもらえるとすごく助かると思います。

 

梱包は今なら使ってない季節外のものや予備のものをどんどん入れてしまって、空いたクローゼットのなかなどに段ボールを積んでいきましょう。

 

入れるのは主さん、梱包と移動は旦那さんが一番早いかと思います。

 

引っ越しは何度やっても体力勝負。少しでも楽な方法を見つけてくださいね。

 

我が家も、子どもが小さい時に二度引っ越ししました。

 

一度目は、上の子が3か月の時(一緒ですね)。

 

二度目は、上の子が2歳、下の子が4ヶ月の時です。

 

荷造りも、旦那の会社の手配の引っ越し業者のプランで自分で荷造りしなくちゃいけませんでした(´-ω-`)

 

荷造りは、子どもが寝ているすきに、とにかくダンボールに詰めるのが精一杯で仕分けをしながらキレイには詰められませんでした。

 

旦那も、激務だったのでとにかく平日にほとんど私が詰め、休日に大物などを一緒に旦那と詰めました。

 

そして、掃除までなかなか一人では無理で、引っ越しの前の週の休日に二時間の距離に住んでいる実家の母に来てもらい台所の掃除だけ手伝ってもらい、引っ越しまでの1週間はコンビニ弁当等で台所を使わず過ごしました。

 

引っ越し当日は、義実家の両親に来てもらい子どもの世話を頼み、旦那と私で引っ越し業者に指示を出しましたが、二度目の引っ越しの時は下の子が私の抱っこでなかったら泣く子で抱っこしながら指示していた記憶があります。

 

上の子の時はハイローラックを高く上げて部屋の隅で寝かせていました。(少しでもホコリなど大丈夫なように)なので、ハイローラックだけは自分の車に積みました。

 

荷ほどきは、とりあえず、すぐ使う物だけわかりやすく梱包しておいたダンボールをすぐ開けて、後の物は少しずつ1ヶ月くらいかけて出していきました。

 

1日で荷出し、荷下ろしをするのはかなり大変なので、まだ産後の体調も完全に戻ってないと思うので無理はしないでくださいね。

 

もし、ご両親に甘えられる環境でしたらご両親のお年で大変かもしれませんが、すこしでも助けてもらったらいいかと思います。

 

頑張ってください。

 


たくさんのご提案、アドバイスありがとうございます!とても参考になります。

 

実家に避難…できたらよいのですが、午前中に新居で冷蔵庫の受け取りがあるため誰かいないといけないのです。後出しですみません。

 

昨夜、夫と話し合い、私と息子は朝から新居で待機となりそうです。

 

リビングの隣りの部屋をプレイルームにする予定で荷物が少ないので、そこに息子と一緒にいようかと思います。

 

当日は私の母に来てもらうのが良い気がしてきました。夫の抱っこでは泣くのですが、母ならまだ泣きにくいので、長時間の子守は難しいですが、時々見てもらえるだけでも違いそうです。

 

梱包について、業者さんに別契約で頼めないか?聞いてみましたが、ダメだそうで…アドバイスいただいたように、まずはすぐに使わない・着ないものから梱包を始めることにします。

 

食事についても考えが及んでおらず、アドバイスいただいてハッとしました!1週間前から料理をしなければ、食材もなくせますし食器も梱包できますものね。

 

またすぐに使うものの運び方等もとても参考になります。当日と主人が休みになる週末まで乗り切れるように計画を立てます。

 

私の体調や励ましのお言葉までありがとうございます。

 

夫は引っ越し当日に全ての荷解きをしたい人なのですが、かなり疲れますし、今回は赤ちゃんもいるので、無理せずぼちぼち荷解きしたいです。

 

こちらでご相談してよかったです。

 

本当にありがとうございました。

 

引っ越し頑張ります!

提携している引越し業者の数が圧倒的に多い【引越し侍】の引越し見積もり

引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで日程や業者がすべて決まる

 

提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

使わない理由はないですね。

 

1分くらいで終わります。