本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

【妊娠9カ月です】出産後に引っ越しされた方いらっしゃいますか??

9カ月に入った初めての出産を控えているものです。

 

現在、実家からすぐのところに住んでいるのですが、今の家は少し狭いので引っ越しを考えております。

 

引っ越しをするのであれば出産前が良いと思ったのですが、実家には事情があって出産直後泊まることは出来ず、母が通う形で出産後1カ月くらいサポートしてくれると言っていて通うのであれば今の家の方がいいということになりました。

 

物件のほうはすでにリサーチしており、私的に早めに引っ越しをしたいと考えているのですが、出産後赤ちゃんを抱えて引っ越しするのは大変でしょうか??

 

首が座るまで待ったほうがよいでしょうか?

 

また出産後は、やはり慣れるまで母のサポートが必要でしょうか?

 

体験談をお聞かせください!

 

引越し料金を安くするなら一括見積りが鉄則!

 

引っ越しの費用を安くするには、複数の業者から見積もりを依頼することが鉄則。

 

とにかく引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで料金や日程がすべて決まる。

 

「引っ越し侍」が提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

大手から地方の中小の引っ越し業者までほとんど網羅しています。

 

使わない理由はないですね。

 

 

うちは現在4か月で、4か月後に引っ越し予定です。

 

出産後は、やはり慣れるまで母のサポートがひつようでしょうか?

絶対必要ですっ!!!!!!!!!!!!

 

初めての育児は陣痛よりもっともっと大変です。
育児書には3時間ごとに授乳とか書いてありますけど、そんな赤ちゃんはまれだと思います。
うちは30分ごとでした。
おっぱい、おむつ以外(お風呂と家事全般)、両親の助けが必須でした。
私は2か月で少し落ち着き、3か月で楽になりました。

 

100日越すと楽とよく聞くので、引っ越しはそれからがいいのでは?

 

2歳5ヶ月と6ヶ月の娘がいます。

 

長女が3ヶ月の時に、引っ越しました。実家と同じ市内から、隣の市で義実家と敷地内同居(実家からは車で20分)です。

 

引っ越しが、産後すぐか首が座ってからのどちらがいいか?というと、「首が座ってから」です。
産後すぐはママの体調も安定しないので、引っ越しという大仕事はしない方がいいと思います。

 

引っ越し当日はバタバタして授乳やおむつ替えも大変。私は実両親&義両親の4人に手伝いに来てもらい、
さらにおまかせパックを使って荷造りと荷ほどきも引っ越し屋さんにやってもらいました。当日私はほとんど働かなくていいようにしましたが、それでも大変でした。

 

>また出産後は、やはり慣れるまで母のサポートがひつようでしょうか?

 

頼れるなら頼ったほうがいいですよ。私は産後1ヶ月里帰りしてましたが、
慣れない育児と夜中の授乳でフラフラでした。これに家事なんて…、私には無理でした。

 

まずは無事の出産、お祈りしています。

 

産前に物件は見つけてたのですが、入居中の方の引っ越しの都合などで産後の引っ越しになりました。

 

私は里帰りしなかったですが、夫が家事全般をやってくれてなかったら成り立たなかったと思います。
2人目以降になるとある程度は要領もよくできるようになるのでしょうが(汗)

 

で、肝心の引っ越しですが、子供の寝ている隙しか私は荷造り等できなかったので大変そうだったら、
引っ越し屋さんが荷造りもしてくれるコースを頼むのも手だと思います。

 

引っ越しの日は、夫に新居まで先に送っていってもらい(調乳用品とおむつ、ベビー布団も忘れずに持って)、
夫は自宅へ戻って引っ越し屋さんの立ち会いや退去の立ち会いをしてまた新居へ移動しました。

 

先に新居へ移った私が、着いた荷物の置き場を
引っ越し屋さんに指示する感じであっという間に1日が終わりました。

 

結論から言えばなんとかなりますが、
産後の疲れもあったりして荷解きもままならない感じなので産後数ヶ月待てるのなら、
落ち着いてからの方が気持ち的に余裕が持てるかもしれませんね。

 

引越し屋さんに荷づくりから荷ほどきまですべてお願いする、おまかせパックにしましたよ。
二日間かかりますが、ほとんどすることはありません。
それでも当日は母に一応きてもらいました。

 

荷づくりをご自分でするのは、かなり大変かな、と思います。

 

片付かない部屋を見るのがストレスでなければ、
余裕をもってゆっくーりやれば、なんとかなるかな?

 

1LDKから引越したのですが、繁忙期ではなく、
15万くらいでやってくれました。

 

やむを得ない事情だったのですが、大変でした。

 

べビは抱っこしていないと寝ない子なので、荷造りはほとんど義母にやってもらいました。引っ越し屋さんには頼まずに、旦那の家族が手伝ってくれて、荷物の運搬は全てやってもらいました。

 

そのあとの片付けや配置がとにかく大変でした。べビは抱っこしていなければならないので、ほとんど進まず。。毎日コツコツとやりました。引っ越し先の環境にも慣れていないのと、ちょうど産後うつっぽくなっていて、それに引っ越しも重なってかなりのストレスでした。

 

引っ越しは産前をおすすめします。どうしても産後になるようであれば、上の方がおっしゃっている通り、荷造りから引っ越しまで全て引っ越し屋さんにお願いするのが良いかと思います。できれば、そのあとお母様に少し片づけを手伝ってもらうと良いかなと思います。

 

私は産後2週間で引っ越しました。
旦那家族と同居で引っ越しの
荷造りやら家事などは
全て旦那家族(大人3人)に任せました。
引っ越しの間は私とベビだけ
義姉の自宅へ一日待機!(^^;
いても何も出来ないので…。

 

荷物の搬入後は私もベビが寝てる間に
段ボールの片付けなど体に負担がかからない
程度のお手伝いをしました。

 

私は早めに引っ越してしまったほうが
楽だなぁと感じました(^^)
産んでから、分からないことだらけの中、
荷造りに引っ越して荷ほどき、
ベビのお世話、家事…
成長してやることがどんどん増えていくと
大変かなぁ…と。

 

引っ越して広くなった分、
沐浴の時は洗面台を使えたり
広い部屋でゆったりできたし。

 

ただ私の場合、旦那家族のサポートが
かなりあったので出来ましたがそれでも
赤ちゃん抱えてはキツかったです。

 

お母さんのサポートは絶対いると
思います!
産後はほんとにハードでした。
とにかく少しでいいから寝たい!!(笑)
そんな時、家族のサポートが
あるだけで全然違うと思いますよ(*^^*)

 

1ヶ月で引っ越しました。
正に、大変でした。
妊娠中にある程度はまとめたつもりですが、そんなのあまり助けにならないくらい日常の荷物が多くて・・・
荷物は引っ越し当日まで旦那の友人やらに手伝ってもらい、
私は産後と言うことで出来る限り動かないようにしましたが、そんなわけにもいかず。
なので、お手伝いしていただくなら、お願いした方がいいですよ。

 

荷ほどきは、現在引っ越して2ヶ月経ちますが、色々と・・・1/3は残ってます。(汗)
家具も買い換えたいけど、ベビは3ヶ月にまだならない位なので、見に行けず・・・
やれば出来ます!が、引っ越しも荷ほどきも大変です〜(>_<)

 

私は、引越して、一週間もたたない間にうみました。予定日より一週間早く。
引越の準備とかのおかげか、安産でしたよ。
出産後は、帰りの遅い主人と2人での育児をしています。親に頼ることなくなんとか、やっていますよ。
私は、産む前に引越して、良かったと思っています。

 

産後2カ月で、引っ越しました。
現在4カ月の息子のママです!

 

新築物件で入居月がきまっていたので、
やむを得ないし、大変かな?くらいに軽くしか考えてなかったんですが、
本当にハードな毎日でした。

 

元気な妊婦だったし出産後も辛そうに見えないタイプだったので、
あまり旦那にも心配されず、日中合間をみつけて、荷造り…。しんどかったなぁ。

 

息子は、あまり愚図らないし、よく寝るタイプだったので救われましたが、
ホコリが舞う室内にいさせるのがかわいそうで仕方なかったです( ; ; )ちゃんと相手もしてあげられないし。
ただ、まだ動き回らないうちなので、楽は楽かな、と。

 

何日か実母から、大変だからいくよ!と、忙しい中&遠いのにきてくれました
自分からは、お願いしなかったのですが、みんなの手伝いがなければ、ち
ょーマイペースな私の荷造り、全く終わらなかったです。

 

お母さんの手伝いは絶対あったほうがいいです!
そして、可能なら産前引っ越しのがよいと思います。
お金に余裕があれば業者の荷造りも頼んでしまうとか。
うちは、お金なかったのでできませんでしたが( ̄◇ ̄;)

 

産後になるなら本当に本当に余裕の日にちを見て荷造りした方がいいです!
予想以上に体力がおちていて、貧血や頭痛にもなりました。
ベビーと共に、体第一で!
ただ引っ越しすると、新居で気分がいいですょー。

 

生後2ヶ月に車で2時間位の所に引っ越しました。
その日は上の子も体調悪く大変でしたが
下の子は授乳時間の時は授乳それ以外はベビーベッドにひたすら寝かせていました。

 

親が引っ越し手伝いきてくれたらのでグズった時見てもらいました。

 

我が家は来週引越し予定です(^_^;)

 

娘は来週でちょうど3カ月。
3月から単身赴任している旦那の元へ小3の息子と帯同の為に引越します。
久しぶりの子育てと言うのもありますが、やっぱり赤ちゃんを見ながらの準備は意外に大変で、当初実家には頼らない予定でしたが急遽母を呼ぶ予定です。

 

お一人目という事もあるのでやはりお母様のお力を借りれるならお願いした方が楽ですよ(*^^)

 

うちは5か月の時に引っ越ししました。
予算の関係で、荷造りと荷ほどきは殆ど一人でやりましたが、死にそうでしたよ。
あんまり主人が手伝わないので、前日になって「間に合う訳ないでしょ!」と怒り狂って手伝いをさせました。
当日は指示だけなので主人に任せ、しばらく前の家に待機していて(家が近かったので)、終わった頃に新居に行きました。

 

その後の荷ほどきは、まず必要なのから出して、あとは徐々にです。
でも産後1カ月とかで荷ほどきは負担だと思うので、ご主人に中心になってやって貰うか、お母様にお手伝いをして頂いた方が良いと思います。

 

産後すぐのサポートは、母親学級とか育児本とかである程度の知識があれば、今は何とかなると思います。(家事は手抜きして)
でも、引っ越しの作業があるとなると、ちょっと大変だと思います。

 

うちもやむを得ない事情で産後1か月半で引っ越しました。
産後2週間だけ実母が手伝いにきてくれたのですが、
ほぼ旦那と二人だけで荷造りしたので、ほんとーに大変でした!!

 

こんな大変な思いをするのであれば妊娠中にしてしまえば良かったと後悔しました!
引っ越し当日は、わたしが赤ちゃんを一日中エルゴで抱っこ、腰をやられました。
そしてばたばたの中、おむつ交換ができず、大量のうんちをエルゴの中にもらしてしまいました。
引っ越し完了後も、3ヶ月間くらい荷解きできてないダンボールがあふれていました。

 

今(6ヶ月)となってはいい(?)思い出ですが、できれば出産前か、
授乳間隔やお昼寝の時間が定まってきた頃に引っ越しをお勧めします。

 

娘2歳1ヶ月と双子2ヶ月のときに引っ越しをしました。

 

どうやって引っ越しをしたか記憶にありません。
まだ引っ越して2ヶ月経っていないのに(^_^;)

 

でも、一人目の子供さんなら何とかなるような気もします。
いや、逆に初めてだからこそ難しい???

 

お母様のサポートがあるなら、首がすわる前でもできるかもしれないです。

 

でも、まぁ、何とかなりますよ〜

提携している引越し業者の数が圧倒的に多い【引越し侍】の引越し見積もり

引っ越しはやることがとても多い。

 

そのなかで1社ずつ電話して見積もりを取ると住所や日にちなど同じことを何度も言わなきゃいけない。

 

一括見積もりだとたった30分ほどで日程や業者がすべて決まる

 

提携している引越し業者の数は、他のサイトに比べて非常に多い。

 

使わない理由はないですね。

 

1分くらいで終わります。